FROSCH BLOG

2016年10月アーカイブ

1

空冷ファン インペラー 大回転

 

        

CIMG8439a.jpg

空冷ポルシェの命、ファンインペラー

どんどん空気を吸い込んで、エンジンを冷やしています。

 

 

 

 

 

CIMG8345a.jpg

エンジン回ってるとき、ファン付近から チリチリ・・・、パチパチ・・・カリカリ・・・・

何かを弾くような当たるような音が出ることがあります。

 

 

 

 


 

CIMG8364a.jpg

音が出だすと、クーリングファンとハウジングの様子をチェックしましょう。

この画像のように当たって擦れた傷があるはずです。

このクルマでも、回転上げたときにチリチリチリと音が出るぐらいで

ギャーーーと激しい断末魔感はまだありませんでした。

 

 

 

 

 

 

CIMG8349a.jpg

原因のひとつは、ファンベアリングの不良です。

ベアリング異音以外に、ガタが出てファンが振れる様になり

ハウジングと接触するんですね。

 ベアリング交換で対処します。

 

 

 

 

 

CIMG7869.jpg

もうひとつの原因で、マグネシウム素材のファンインペラーの不良もあります。

 

 

 

 

CIMG8362.jpg

中から湧いてくるように割れたり変形したり。

羽1枚の位置が狂うことで、ケースとのクリアランスが狭くなり

接触するようになったりしますね。

 

 

 

 

CIMG8360a.jpg

羽の先が割れてます。

内部からはじけるように。

 

 

 

 

 

 

CIMG8238.jpg

同時多発的に入庫があり交換作業行いました。

新品ファンインペラーには中心ベアリングが付いてきます。

ベアリングだけで27000円ほどしますので、セットと思えばお買い得。

 交換した古いファンは持ち帰って、自宅で磨いて

ガレージのオブジェにしましょう^^

 

 

 

 

CIMG8433.jpg

964,993のファンの送風量

クランクシャフトに対して1.6倍速で回転

送風量 エンジン6100rpm時  1010L/s

 

930カレラ3.2は、1.67倍速

6000rpm時  1500L/s


ナローはまた違います。

排気量とかで様々な設定になってますね

 

それぐらい膨大なフレッシュエアを激しくエンジンに送り冷やしてるんです^^

がんばれファンインペラー!

by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

クラッチペダルよ戻って来い マスターシリンダー偏

 

      

993のクラッチペダル戻り不良の症状が2台同時に入庫しました。

以前、964や993前期の件で整備日誌を書いたことのある事例の

それとはまた違う原因偏です。

1年半ぶりに更新した整備日誌と、過去日誌を参考にどうぞ。

http://www.frosch911.jp/2016/10/porsche993-31.html

http://www.frosch911.jp/2010/02/-porsche964-47.html

 

 

 

 

CIMG6208.jpg

クラッチペダルが最後のひと戻りしてくれません。

ちょっと奥に入ったままになります。

整備日誌に書いたようにブッシュや対策レバーに交換することで治る場合もありますし、

そこはOKなのに戻らない場合もあります。

他の要因でも症状が出ると言う事です。

 


 

 

 

CIMG6198.jpg

ペダルASSYを外したら、ブレーキプッシュロッドと

クラッチマスターシリンダーが残ります。

 

 

 

CIMG6200.jpg

このマスターシリンダーに原因がありました。

新品と交換です。

 

 

 

CIMG6203.jpg

プッシュロッド先端

一見、ちょっと痛んでるだけのように見えますが・・・・・・・・

 

 

 

 

CIMG6202.jpg

比べると一目瞭然

シャフトの入る穴が楕円に磨り減ってます。

これだけ減ると遊びも違ってくるし、案外繊細な動きをしてるペダル機構も

設計通りには作動しませんね。

と言う事で交換して問題解決。

さまざまな要因でペダルの戻りが悪くなる事例のまとめ報告でした。

 

 

 

 

 

 

 

CIMG78d05.jpg

愛知県豊田銘菓、自動車もなか!

 

 

 

CIMG7808a.jpg

クルマの形した最中は初めて。

なんの車種かな?と盛り上がりながら美味しくいただきました。

ご馳走様です

by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

ターボのブローオフはイカリング

 

             

CIMG7038.jpg

はるか遠方の県の方から注文いただきました。

この不思議なパーツ 

なんだと思います?

 

 

 

 

 

CIMG7039.jpg

半透明な感じ、厚さ数ミリ

イカリング風

 

 

 

 

CIMG7040.jpg

ぐにゅぐにゅしたイカリング

口が寂しいときに噛んでてもいいよ的

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG3440.jpg

このパーツは930ターボのエンジンに使われてます。

 

 

 

CIMG3441.jpg

こんなパーツの一部に使用。

その名はブローオフバルブ

ターボに関係するパーツです。

くわしくはこちらを読んで ↓

ブローオフバルブ - Wikipedia

ポルシェが特許を持ってるというのは聞いたことある。

 

 

 

 

 

CIMG3450.jpg

マニホールドと一体になってるブローオフバルブ

蓋を開けると、長く強力なバネがびよよ~んと。

 

 

 

 

 

CIMG345d6.jpg

このピストンが中でカコカコ動きます。

中でバルブが開いた状態とかで固着すると

ブーストがかからず、全く走らない930になっちゃいます。

 

 

 

 

 

CIMG3455.jpg

ピストンがカコカコ動いて左右のストッパーカバーに当たります。

 

 

 

 

P8111049.jpg

そのカバーに付いてる樹脂パッキンが、劣化でポロポロに

 

 

 

 

CIMG3454.jpg

ポキポキに

 

 

 

 

P8111047.jpg

ぐちゃぐちゃに

 

 

 

 

CIMGs3466.jpg

新品イカリングに交換!

解決!

 

アクセルのON、OFFに合わせてカコンカコンとエンジンルームから聞こえる時は

このイカリングパッキンが古くなってカチカチか、

ぼろぼろになって無くなって、直接アルミカバーを叩いてるか、

と判断できます。

 

 

 

 

 

G99311033751.jpg

 

ちなみに、964ターボ以降は、画像のようなタイプの

ブローオフバルブに変更されました。

非常にシンプルです。

by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

ベッキオバンビーノ 2016秋 レポート

                                                                                                     

kkwkodswwodoss.jpg

1年ぶりの参加となりましたベッキオバンビーノ 2016年秋 

楽しんできましたので雰囲気だけ おすそ分け^^

 

 

 

PA019257.jpg

ゼッケン 74 

図らずも 74カレラのためと言うべき ゼッケン番号が当たりました

これだけでテンション上がります↑

 

 

 

 

 

 CIMG5788.jpg

今回は参加台数 99台と大台一歩手前まで集まり、

岡山護国神社の広場は満車満員御礼

天気予報では雨の知らせでしたが、まだ降らず

とても雰囲気いい感じで和んでますよ。

 

 

 

 

 

 CIMG5775.jpg

アメ車の参加も多く、ワイルドな一帯。

年式によってクラッシクカー部門とエキゾチックカー部門に分かれて

門戸を広くしてるのがベッキオバンビーノの特徴です。

 

 

 

 

 CIMG5770.jpg

チームフロッシュまっちゃん号もゼッケン貼り

82年のSCでは無いのが惜しい;

粘着力の弱めのシールを用意してくれてて

弱った旧車の塗装にも優しい気遣いをしてくれてます。

 

 

 

 

 

 PA019293.jpg

一泊二日のクラッシクカーラリーのスタートです。

年式の古いゼッケン1番ばんから順次ゲートをくぐります。

1番は1926年のベントレーの予定でしたが、トラブルのようで

ロータスエランで参加されてましたね。

たくさんの沿道応援の方が来られて撮影してくれます。

照れくさいけど嬉しい瞬間です。

チームフロッシュ 63年 356がスタートして行きました。

63年 356B
74年 BMW 2002Turbo
74年 911carrera
79年 911sc
92年 964Turbo Limited
07年 997GT2 Club Sport

計6台でエントリー
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 CIMG5845.jpg

恒例の表町商店街に整列

こうやって岡山県各所を回り、地元の人との交流をもつのが

目的のひとつとされてます。

 

 

 

 

 

 PA01930f7.jpg

今回ポルシェがけっこうたくさん参加されてました。

鮮やかなスピードスター、親子でドライブ~♪

 

 

 

 

 

 PA019305.jpg

「現代センスのきもの サクランボー」の前にて。

昨年はブルガリの前でしたね、たしか。

http://www.frosch911.jp/blog/2015/10/nbs-75.html

 

 

 

 

 PA019308.jpg

オープン前の商店街は、エンジンサウンドと排気ガスの香りで

普段とは全く違う光景だったことでしょう。

 

 

 

0271_xlarge.jpg

出来たてのほっかほか大手まんじゅうをいただいて、3時のおやつにします。

このために相当朝早くからたくさんの数を準備していただいたと思います。

ありがたい話です。

 

 

 

 

 

 

 DSC_05d89.jpg

途中の真庭市、勝山文化センター付近の町並み保存地区も素敵な所でしたよ。

http://cms.top-page.jp/p/maniwa/3/3/25/

 

 

 

 

 

 

 0121_xlarge.jpg

鹿久居島に向けてドライブです。

途中の沿道にフロッシュのお客さん発見!

撮影してもらいました。

往復通過するので絶好の撮影ポイントですね。

 

 

 

 

 

 0181_xlarge.jpg
 0282_xlarge.jpg
 0214_xlarge.jpg
 0217_xlarge.jpg
 0386_xlarge.jpg
 0409_xlarge.jpg

 0372_xlarge.jpg


 

 

 0131_xlarge.jpg
 0187_xlarge.jpg
 0287_xlarge.jpg
 0299_xlarge.jpg

 0399_xlarge.jpg

気持ち良く走るワインディング、

ちょうどいいドライブコースで、ドライバーもナビも楽しめます。

 

 

 

 

 PA019312.jpg

ラリーはただ走ってるだけではありません。

各所にスタンプもらえるチェックポイントがあり、通過することが大事です。

そしてPCポイントと言うタイム計測の場所があります。

なんmをなん秒で通過せよ、って感じで、0.001秒を競います。

岡山国際サーキット1周ごとで、誤差0.001秒を

キッチンタイマーと目視と勘で狙うのですから

それはそれは難しいです。(笑
 

0.5秒程度狂うと点数もらえないぐらいシビアな競技で

最後の合計点で順位が決まります。

今回はこれが18箇所用意されてまして、とても楽しめました。

 

 

 

 

蒜山高原センタージョイフルパークも競技のひとつ

 動画17秒ぐらいでキッチンタイマー鳴ってます。

でもこの時、0.074秒の誤差で、250ポイント取れてたんです!

74でポイントゲットは奇跡的^^

 

ffffff.jpg 

 

 

 

 

 

CIMffG5947.jpg

一仕事終えた後は、ジンギスカンで満腹に。

美味しかったですよ~。

蒜山に行ったらジンギスカンは食べましょう!

 

 

 

PA029386.jpg

お土産にもらった蒜山酪農カフェオレはドライブ途中にいただきました。

 

 

 

 

 

 DSC_d0584.jpg

一日目の宿泊地、湯原温泉に到着しました。

http://www.yubara.com/

 

いきなり ハンザキでお出迎え。

ハンザキって?

半分に裂いても生きてるとか、口が体の半分裂けてるとか、諸説あり?

その正体は、

オオサンショウウオ

大山椒魚

山椒のような匂いがするので、サンショウウオ 諸説あり?

 

 

 

 

 

PA0d29323.jpg

実物のハンザキ見る前に、車より大きなハンザキが、

他にもあって、計3体も。

祭りのときに町を練り歩くのでしょうか。

 

 

 

 

 DSC_0583.jpg

センターの中には、リアルハンザキが泳いでます。

たくさん居ましたよ、どれも1m超。

よく見てると、なんとなく可愛く思えて来たりして・・・・・・

だって、このハンザキの名前はクミちゃんだもん

 

 

 

 

 

 

 DSC_0567.jpg

夜の旅館での宴会パーティには、獅子舞ならぬ

ハンザキ舞いが登場です。

顔も動きもそれ風になってて不気味で面白かったですねー。

飲んで食って騒いで賑やかな湯原温泉を楽しむ予定でしたが

疲れてすぐに就寝;;;;

名物の、湯原ダム旭川、河川混浴露天風呂に入るのは忘れてました。

残念!!

 

new05.jpg

 

 

 

 CIMG5913.jpg

翌朝、眠い目をこすりながらスタート場所に集合

地元の高校生のユニークで面白いバンド演奏に送られての

スタートとなります。

温泉旅館のたくさんの女将さん方が見送りに来てくれました。

 

 

 

 

 

 PA029316.jpg

自分のスタートまでは自由時間。

世界各国の名車を見ながら、オーナーさんたちと歓談です。

 

 

 

 DSC_0575.jpg

カウンタックの横には、フランスシトロエンを操る

フランス顔した方が・・・・・

昨晩は日本人顔に戻ってましたが、朝見たらまたフランス人に。

かなりフランスを愛されてると言う事が伝わりました。

みんな自分の愛車が大好きな人ばかりなんです。

 

 

 

 

 

 

 

CIMG59dd07.jpg

2台並んだ74カレラ

よく似た固体で、シート柄も同じでした。

めちゃくちゃ綺麗な74でしたね

 

 

 

 

 

 PA029397.jpg

ラストの訪問地はドイツの森 クローネンベルグ

この風景は写真撮影にぴったりです。

普段からから中に入れたら素敵ないいい写真が取れるのに。

この日は雨の予報はねのけて、青空出てました。

 

 

 

 

 

 

 CIMG59k54.jpg

景色が日本じゃないみたいなので、気持ちも外国気分。

 

 

 

 CIMG5959.jpg

 
この55年、300SL ピカピカですごいオーラがありました。

1955年にこんなデザインでこの性能の車を作って世に出したこともすごいし、

今でも現役でこの状態ってのも素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

 CIMG5960.jpg

ここにもポケモン発見

ピカチュウジャガー

 

 

 

 

 PA029408.jpg

今回は356がたくさん参加されてました。

CAFEレーサー風でかっこいい!

 

 

 PA019270.jpg

59年カブリオレ

九州からの参加です。

兵庫から来て、疲れた~って言ってたらダメですよね

 

 

 

 PA0192dd81.jpg

57年スピードスター 

レトロなテールランプが特徴的 

こう見るとオープンが多いですね。

他にもカブリオレとコンバーチブルの2台が出走予定でしたが、

雨の予報が高すぎて、事前に車種変更されました。

356はスピードスター、コンバーチブル カブリオレ、ロードスターと呼ばれる

モデルがあって、何がどれやら何回覚えても忘れちゃいます;;;

 

 

 

 

 

 

 dasddss.jpg

最後は国際ホテルでお別れパーティー

結果発表と労をねぎらう会です。

チームフロッシュは、3チームが入賞!

おめでとうございます。

残念ながらザコチームは、995ポイントで19位でした。

 上位のレベルが高すぎて・・・・、

キッチンタイマーの限界を感じます;;

 

 

 

 CIMG5940.jpg
 

参加者の皆さん、実行委員のみなさん、ご苦労さまでした。

最高に楽しんだ2日間でした。

地元岡山の応援、協力していただいた方々、

沿道まで応援来ていただいたエントランスの方々、

ほんとにありがとうございました。

また岡山を走り回りたいと思います。

 

 by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

カレンダー < >

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最新ブログ記事

記事カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索