FROSCH BLOG

2014年12月アーカイブ

1

2014年 ラスト営業

PC278488.jpg


平成26年 最後の営業日となりました。

もちろん大掃除をやりましたよ。

そう言えば、昨年は雪がちらついてる中の大掃除で大変だったのを思い出しました。

今日は絶好の掃除日和です。

 

 

 

 

PC278487.jpg


たくさん仕事して汚れた工場の掃除は1日がかりです。

今年もいろんなポルシェが出たり入ったりしましたね~^^

 

 

 

PC278489.jpg


なんで、こんな寒い年末に大掃除をするのか?

もっと季節の良いときにすればいいのかも? 

なんて思いましたが、終えてみるとわかりました。

1年の汚れを落として、新しい一年を迎えるために

今、こうやって綺麗にすることで、気持ちよく年末を迎えることができるんだと。

 

ショールームのウッドも綺麗に塗ってもらいましたよ。

 

 

 

 

PB296173.jpg

 

みなさん、今年もありがとうございました。

おかげさまでまた1年を無事に終えることができました。

感謝感激でございます。

もうすぐ始まる2015年に向けての充電時間いただきまして、しばしお別れです。

では良いお年を~

フロッシュ スタッフ一同

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

 

年末年始のお知らせ

 

~年末年始のお知らせ~
 
年末は12月26日(金)まで営業
大掃除12月27日(土)
12月28日(日)~1月4日(日)までお休み致します
 
年始は1月5日(月)より営業致します
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クラッチヲフンデクダサイ

PC208107.jpg


最近はMT車の割合も少なくなりましたね。

PDKなんて言う優れたミッションが主流になって、手でシフトレバーをコネコネすることも

無くなってしまった今日このごろ。

でもやっぱり好きで、MT車を選ぶ人はまだまだ居ます。                  

 

 

 

PC208105.jpg


近頃はクラッチを踏まないと、エンジンがかからないようになってるのはご存知ですね。

だけど、クラッチ踏んでるにスターター回らずエンジンかからない事例ありました。

「クラッチヲフンデクダサイ」なんて警告されちゃいます。

「踏んでるがな~」と口答えしても聞いてくれません。


※ 上記の画像はトラブル車とは関係ありません。参考画像です。

 

 

 

PC137358.jpg


そんな場合、怪しいのはクラッチスイッチです。

クラッチペダルのところに付いてて、踏んでる踏んでないを検出します。

タイプの違う紅白の2種類のスイッチが2個も。
 

年末の紅白歌合戦はどちらが勝つのでしょうか?

 

 

PC137353.jpg


スターターに関係してるのは白い方です。

カチン、カチンと節度感のあるスイッチです。

交換です。「クラッチヲフンデクダサイ」とはもう言わせません。

 

PC137352.jpg


こちらの赤いほうは、スライド式の接点が内蔵されてます。節度感ありません。

けっこうストダウンされた感のあるスイッチで、(996以降のブレーキランプスイッチにも

同じタイプのスイッチが使われてます)

念のため交換しておきました。

 

 

 

PB306191.jpg


フロッシュ広場では、子供サッカー教室が開かれました。

地元からも遠方からもたくさんのちびっ子が参加。

教えてくれるのは、加古川のサッカークラブ 

バンディオンセ加古川 の皆さんです。

元J リーガーの選手も多数おられるそうですよ。

 

 

 

 

PB306190.jpg


最高の天気、最高の芝のグラウンドで真剣な練習が行われてました。

思いきり元気に走りまわる姿を見てると、

子供はこうあって欲しいなと思いました。

こういう広い遊び場も少なくなってきましたものね。 

公園はあっても遊具はすべり台だけとか、

球技禁止・・・・なんてのが普通になってしまってます。

 

 

PB306193.jpg


子供たちにボールを蹴る面白さを知ってもらえるし

未来のサッカー選手を育てるためにもなりますね。



フロッシュも、子供の頃からクルマに興味を持ってもらって

未来のポルシェ乗りを育てないといけないな~^^と思います。

 

 

 

PB30d6199.jpgPB306197.jpg

 

練習の後には、美味しい豚汁とメンチカツと新米オニギリのさし入れが!

その場で煮込んで、揚げて、ホクホク で 超絶に美味しかったです。

練習してないけど仕事頑張ってたと言う事で、ご馳走になっちゃいました。

 

 

 

 

PB306196.jpg


参加者さんたちも汗をかいた後の嬉しい食事にご満悦のようでした。

by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だめよ~、だめだめ 

P9251072.jpg


先日、2014年 流行語大賞が決まりました。

「ダメよ~ だめだめ」

それにぴったりな ダメダメな事例があったので報告です。

 

 

 

PA021771.jpg


997でバッテリーの弱りが異常に早い。

シーテック充電器が、常に充電状態で休んでる様子が無いとのこと。

で、漏電、暗電流を測ってみると 149 mA 

確かに流れすぎです。

 

 

 

 

PA021794.jpg


どのシステム系で漏電してるかを確認するには、

各装置に流れる電気をカットしていくしか無いですね。

時計やオーディオ、セキュリティなどは常時電源を使ってるし・・・・

それ以外、故障の仕方によっては原因になりうる・・・・・

 

 

 

 

 

PA021791.jpg


フューズ全部外したれ!って感じで、順番に外して暗電流の変化を観察。

なんだけど、小さい標準フューズを全部抜いても変化は無し。

まだどこか漏電してるな~、と

 

 

 

 

PA021793.jpg


次にビッグな30Aを抜いてみると、急激に電流が減りました。

このフューズを抜くと暗電流が減るとなると・・・・・

電動シート関係のようです。

だいぶ範囲が狭まりました。

電動シートと言ってもまだまだ捜索範囲は広いですけど。

ところが、このフューズを抜き差しすると、カチ、カチとごく微小な音がします。

どこかで何かが作動してるようです。

その作動音が漏電の原因なのは間違いない!ってことで

捜索開始。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PA021820.jpg

 

耳を澄ませて、音のする箇所を追求するためにパネル類を外していくと発見できました。

小さな社外品リレーが隠して配線されてます。

このリレーを作動させる電源を常時電源から取ってしまってますね。

電源とるぐらい いいじゃないの~

ダメよ~だめだめ! 

常時電源でリレーをそのまま作動させてしまっては、バッテリー上がっちゃいます!

 

 

 

 

 

 

 

PA021824.jpg


調べてみると、現在は使われていない配線で、どこにも繋がってない;;

以前のオーナーのときになんらかに使うために純正とは別に配線したようです。

今はノーマル車なので全部外してしまいましょう。

 

 

 

 

PA021845.jpg


40mAまで減りました。

最近のクルマはこれぐらいは流れてるようです。
 

996以降のリモコンドアロックなんかは、ロックして数日放置しておくと、

リモコンの電波関係を、省エネのために停止させて、

リモコン作動しなくなり、鍵穴にキーを差し込んで解除するようになっちゃいます。

 

 

 

 

PA021813.jpg


MT車のシフトノブの外した方だけ解説

ブーツ自体は、下のパネルにはめ込みです。

上方にこぜこぜするだけ。

ブーツがめくり上げれたら、ノブの下のダイヤルを回して、ロック解除です。

 

 

 

PA021816.jpg


このダイヤル。

約45度ぐらい回転します。

 解除してからノブを引っこ抜きます。

 

 

PA021815.jpg


画像のようにノブの中の穴と、ロックの穴が一直線になると抜けてきます。

 

 

PA021817.jpg


45度回転させると、矢印のようにロックの部分と中がずれて引っかかりになり

抜け防止になってますね。

力ずくで引っ張っても抜けないので注意ですよ。

by zako

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー < >

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最新ブログ記事

記事カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索