2006年 カイエン 今年は寒いです。


今年になってカイエンのヒーターが不調とのこと あまり普段整備の実績が無いので、何が原因かは見ないとわかりません。 で、入庫いただきました。 ヒーターなどの空調の風が全く出ないので寒い寒い。 シートヒーターの温もりで耐え忍んでたのこと。 あってよかったシートヒーター。 まさか、ダッシュボード脱着なんて大作業にならないことを祈りつつ点検。
|
どうやらブロアーファンモーターの不調が疑わしい。 助手席の足元奥のカバー外すと、一式が見えてきました。 ブロアーファンやエアコンフィルターのメンテナンスがここから可能ですね。
|
ブロアーモーターは意外にも好位置に装着。 ネジを外せば、ごっそりと降りてくる構造です。 嬉しいじゃありませんか! 整備性がいいクルマに出会うと、気持ちも明るくなります(笑)
|
7本のネジを外せば単体になりました。 直電源流しても、回りません。 交換です。 20万キロ走ってるので、よく頑張ったといえますね。
|
モーターの後ろには品番が書いてます。 カイエンはワーゲンのトゥアレグと同じ系統なので、ワーゲン品番が書いてました。 ポルシェ品番は書いて無かったですね。
|
新品ブロアーファンモーターASSY 右ハンドル車用 もしかして、ポルシェパーツより、ワーゲンから買ったほうが安いのでは?と 本体に書いてるワーゲン品番で見積もりしたら、 なんと、ポルシェ定価より ワーゲン定価が ポルシェ定価 32100円(税抜)に対して なんと ワーゲン定価のほうが 13400円も なんと
高い!! 45500円 確実にポルシェのほうが高いと思ったけど安かった。 当然、ポルシェ純正をお買い上げ。 そんなこともあるんですね。 理由はわかりません。
by zako
|