フロッシュ 出前一丁


いつまでも寒い日が続きますねぇ~。 もうすぐ3月 そうしたら 暖かくなるでしょうか。
|
夜は特に冷えます。 そんな時に、どこからともなく中華そば屋さんが登場 気持ちはもう、一刻も早く温まりたくて、待ちきれません。
|
なんとも味のある看板を灯して、 暗いて寒い今夜の志方町成井にぴったりな雰囲気。
|
チャーシューおまけしてくれました。 いただきま~す! by zako
|
いつまでも寒い日が続きますねぇ~。 もうすぐ3月 そうしたら 暖かくなるでしょうか。
|
夜は特に冷えます。 そんな時に、どこからともなく中華そば屋さんが登場 気持ちはもう、一刻も早く温まりたくて、待ちきれません。
|
なんとも味のある看板を灯して、 暗いて寒い今夜の志方町成井にぴったりな雰囲気。
|
チャーシューおまけしてくれました。 いただきま~す! by zako
|
これ、磨り減ったクラッチ板とクラッチカバー 滑りが出たので交換したパーツです。 当然、再使用不可; なぜこんなものを残してますか?
|
煤けたプラグと、オイルフィルターはボクスターの交換したもの。 大事に残してます。 なぜに?
|
その他、ベアリングやブレーキシール、フィルター類に、モーター。 たくさん収集して、置き場所に困るぐらい・・・・ なぜ捨てないのか? ゴミ収集癖があるのか? 転売しようとしてるのか? 答えはひとつ 作業を終えて完了したポルシェをお客さんが取りにきた時、 交換したパーツを見てもらって、 これが交換したパーツですよーって確認してもらう為です。 明瞭作業、明朗会計、明快フロッシュ 心がけてます。 by zako
|
本日 日曜日もたくさんの来店ありがとうございました。 そんな中、ポルシェの造形美についての話なんかもしてましたよ。 ポルシェの曲線デザインの美しさに感服させられますねぇって。
|
何十年も基本を変えず、 でも現代まで通用するデザインを最初に作ったポルシェ博士。 いろんな角度で、どこから見てもかっこいいです。 |
フロントガラスの角度からルーフ、リヤガラスまでのラインは 1965年から32年間まったく同じのまま最後の空冷993まで残されました。 精悍なボディー、衣装を纏ったポルシェに魅了されてしまった方、 是非、一度は乗ってみませんか? |
16日は珍しく土曜にもかかわらず、お店を閉めまして、 こんな衣装を纏って結婚式に出席してきましたよ。 スーツを着るなんて、1年に1回も無いぐらいなので つなぎに慣れてる身体にはなかなかフィットしないような・・・・・ こうしてるとポルシェショールムのセールスマンみたい?
by zako
|
スーパーカーブームの憧れのターボフェンダー 大きく張り出した930ターボのフェンダーのスタイルは抜群です。 リヤの幅が1775mmもあります。 ザコの身長超えてますので。 |
販売車の 88年 後期型930カレラ3.2 ターボルック ヨーロッパエンジン 231ps 非常に綺麗な固体ですよ。 |
リヤウィングの無い、スラントなフードが特徴的。 幅がよけいに強調されてます。 180万円 早いもの勝ち! |
日曜日は、クラブ「空冷大魔界」のフリーミーティングがフロッシュで行われました。 天気も良くて、たくさんの方々が集まってワイワイ楽しそうでしたね。 加わりたかったけど、おかげさまでオイル交換、点検、修理のお客さん多数で、 お仕事頑張っちゃってました。 by zako
|
エンジンオーバーホールを進めてる 964ターボ 全部ばらして点検チェックしてます。
|
ヘッドスタッドボルトの折れがありました。 そんなにびびることではありません。 「抜き取って交換すればいいのです。」 って簡単に言いますが、緩み防止のネジロック剤が塗ってあり、 ちょっとやそっとじゃ緩みませんよ!
|
ちょっとでも楽したいので、こんな工具を出してきました。 ボルトに噛ませて緩め抜く道具です。 これを使って、おりゃーって緩めます。 ぱきーん、パキパキパキ、ってな音を立てながら緩みますよ。 言うほど楽ではありません。
|
この便利工具、その名も MK-911 911専用工具の証のナンバー付いてます。 ポルシェ純正ではなく、あの専用工具で有名なハスコーさんの商品です。 ポルシェ専用工具ってのを作ったんですね。 誰が依頼したのだろう?、何個売れたのか気になります。
|
これで緩まなければ、あの手この手で何が何でも緩めないといけなくなっちゃいますが・・・・。 今回のターボは楽勝でした。 それでも、24本抜くとこの寒い日でも汗をかくぐらいの労働にはなりましたけどね。 あー、頑張った、。 今日はこれぐらいにしといたろ!(笑) by zako
|
|