FROSCH BLOG

2010年08月アーカイブ

1  2

大事なオイルですよ

           

 

 

エンジンオイルについて ひとこと

まずはこの動画を見てください

 

どうですかー! お客さん

動画は 1万4千回転回ってますが、ポルシェではこの約半分です。

とは言っても、途中から肉眼で見ていても動いてるようには見えなくなりますね。

こんな過酷な状態で作動しているエンジン内部を潤滑してるのはエンジンオイルです。

ある程度良質なオイルを使いたいと思うのは当然でしょう。

 CIMG6417.JPG

 

そこで、このたび発売された keep9 ポルシェ専用オイル

空冷と水冷用に使い分けるように設定して最適化を目指してます。

keep9 空冷専用エンジンオイル 15w-50
良質の鉱物油GrⅠと合成油GrⅢを半々にブレンドした半合成油です。
鉱物油100%よりも耐熱性、酸化安定性が2倍程度良くなってます。

一般的な走行会レベルであっても十二分に楽しむことができます。
 

 

 CIMG6428.JPG

 

[製品説明] 15W-50
 
1920年~60年代のクラシックカーからヒクトリックカーで競技をする為に
エンジンのセッティングをやり直した車両、又は10年落ち程度の過走行車両などに
使用することが出来ます。
またオイルシールが紙製、コルク製、石綿製等の旧型のままでエンジンを組まれている場合や
空冷形式のエンジン、二輪車の4ストロークエンジン(湿式クラッチ形式)等にも対応しています。
製造時から何もいじっていないそのままの車両への化学合成油(低粘度オレフィンGrⅠVは
特に危険)使用は、オイル漏れ等の問題が発生する為に、お薦めできません。
その車両が開発された当時に使用されている潤滑油を、なるべくそのままに近い状態で
揃えておくことが弊社の使命であると考えております。
3種類の基油の組合せから成り、比較的新しい旧(10~20年程度前)にはお薦めします。
 
高回転レスポンスを改善しています。旧車でライトチーニングを施し、走行会等で元気に走りたい方々に準備しました。
競技車両ではオイルシールはゴム系以上のよりも新しいものを御使用ください。
空冷エンジンに対応しています。
 
「keep9空冷モデル専用エンジンオイル」は、使用条件変化にも耐久性が高く、
車本来の性能を引き出し、ヒストリックの思い出と人生を共に旅をする車の為のオイルです。
 
[特徴」
 
・冷却効果が高く油温上昇を抑えます。
・シール剤への影響を極力無くします。
・エンジン始動性の向上とオイル上がりを防止します。
・作動部の槢動面の磨耗や発熱からさまざまな金属部品を守ります。
・潤滑性能により磨耗を減少させます。
・エンジンとミッションを兼用するタイプにも最適です。
・空冷エンジンに使用可能です。
・二輪のエンジン油としても使用可能です。クラッチやギヤー兼用添加剤を使用しています。
 
 

 keep9 パーツにて販売してます。

http://www.frosch911.jp/parts.html

よろしければご贈答にもどうぞ!

by zako

 

 CIMG6296.JPG

 

 

 

 

 

 

 

避暑ドライブ

 

 

 

    

100822_072143aaa.JPG

 

連日の暑さに参りまして、某所避暑地へ朝からドライブ

山の上なのでちょっとは涼しいかと思いきや、

早朝にもかかわらず、太陽に近くなった分だけ暑いじゃないの!

そんな中でも、名車がそろい、楽しいひと時が過ごせました。

いろいろお話し聞かせてくれたオーナーさんたち、ありがとうございます。

100822_085143aaaa.JPG

 

 

美しいシグナルグリーンの74仲間にも遭遇しました 

よく観察させてもらうと、共通点がたくさん。

なかなか良い勉強になりましたよ!

ぜひまたお会いしましょう。

100822_072254aaa.JPG

 

 


普段あまり見ることの無い、珍しいクルマがいっぱい



普段良く見る、変態クルマ好き オーナーがたくさん (笑)

 

by zako

 

 

 

 
 
 

keep9 特選パーツ [キープナインオイル]

 

     

keep9 ホームページトップ [パーツ]項目で

[キープナインオイル]の販売はじめました!

PORSCHE専門店 keep9 がお勧めする、ポルシェ専用オイルです。

空冷モデル、水冷モデル それぞれ最適なオイルを用意しております。

 

 
keep9_por-img600x450-1281939498innwad1980[1].jpg

ポルシェ 空冷モデル専用エンジンオイル 15W-50 4L ¥7,560-(税込)

 

5W-50a.JPG

ポルシェ 水冷モデル専用エンジンオイル 5W-50 4L ¥8,190-(税込)

 

 
空冷専用 ATF SpecⅠ (DーⅡ)                    4L ¥7,140-(税込)

水冷専用 ATF Ⅲ+ ( ESSO LT71141に対応)    4L ¥10,920-(税込)

ギアオイル(空冷・水冷共通)      75w-90                  4L ¥8,400-(税込)          
ブレーキフルード DOT4                                     1L  ¥2,625-(税込)
 
こちらの商品はYahoo!オークションに出品しております。
ご購入はYahoo!オークションページよりご落札か

直接keep9 [パーツ]項目からお問合せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初体験 「ラテアート」

 

      
お盆休み 洋子姉さん一家は家でゴロゴロ・・・
文鳥の9ちゃんを連れて帰っていたので、9ちゃんを眺めて過ごしました。
 
唯一お出かけした感を味わえたのが、夢厨房(ユメキッチン)のラテアート。
rateusagi.JPGratekuma.JPG
目の前では作ってくれないのが残念ですが、完成品が出てきます。
かわいいので、しばらく見てましたが、飲み物なので、飲んじゃいました。
 
かなり溜め込んだおやつ紹介コーナーです。
CIMG5955.JPGrokkosaidaa.JPG
kasuterarasuku.JPGrasukutorisetu.JPG
 
ゴーヤのカーテン計画ですが・・・枯れてはおりませんが、茂ってもおりません(TT)
失敗ということで・・・来年は朝顔にしよっかな(^^;)
 

by   洋子姉さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの宿題 自由研究

                 

   

真夏のkeep9 

本日より、お盆明け再営業です。

猛暑の中、溜まったお仕事を 片付けていきますね!
 

CIMG6375.JPG

 

休みの間に、keep9の宿題済ませました。

加古川周辺セミの観察 (爆)

以前、試乗中にガス欠で止まった話書きました。

http://www.frosch911.jp/blog/2010/06/post-193.html

あの平荘湖は、keep9から車で10分程度にある湖畔道路です。

近いのでドライブがてらセミ捕りに

自分が子供の頃、 虫取りしてた地域にはミンミンゼミは居なかったんです。

大阪に近い 都会っこでしたから!

でも、平荘湖周辺では鳴いてる。

ドラマや映画で鳴いてる み~ん、み~ん、み~んみ~~ って鳴く、セミの代名詞。

これは、ぜひ捕獲して観察せねば・・・・ってな感じ。

 

100811_181432.jpg
 

記録画像とりました。

普通じゃ面白くないので、お腹まわりだけ。

オスとメスでは違います。 声を出す部分が。

自分の中では幻の ミンミンゼミは、エメラルドグリーンの綺麗な色した体で

ちょっとぼってりしたお腹周りのメタボ系。

 

4fddsds.JPG

どこにでも居る 黒い大きなセミ

クマゼミ 

発声器はオレンジ色のスケルトン

最近こればっかりって感じで、夏の朝はこの鳴き声で起こされる感じ。

うるさい~
 

5gfdfdd.JPG

アブラゼミ

ちょっと地味な定番中の定番ゼミ 

色が悪いので人気なしかな? 昔捕り過ぎて、今は興味なし。

 
sasasasasasa.JPG

ニイニイゼミは小さくて、ニーーーーーって鳴いてるオレンジ色の

可愛いセミですね。

木と同化してる色合いは、とても見つけにくい。

 

 3dsasasasa.JPG

ツクツクボウシ 、夏の終わりを告げる、ちょっとさびしくなるセミですよ。

これが鳴き出すと、あ~、宿題がまだ残ってる~って思いださせてくれました。

あと、関西で思い出すのは 西川のりお のギャグ・・・・・

 

 1fsdsssa.JPG
 

 

なんと、5種類、同じ平荘湖で捕獲できました。

これはすごい! すごいぞ平荘湖!

なかなか揃わないように思うけど・・・・。
 

しかし

天才バカボンのパパの年齢を この8月に超えてしまった おっさんが何してるんでしょうか・・・

まぁ、こんな感じで 特に何もせずに、過ぎた2010年の夏でした。

by zako

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー < >

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新ブログ記事

記事カテゴリ

月別アーカイブ

ブログ内検索