911救助活動?


この前から急激に寒くなってきた感じの強い播磨地方ですが、 空冷ポルシェたちにとっては元気でもある季節かも。
|
|
964以降のモデルにはタコメーター内にオンボードコンピューターってのが 付いてるのありまして、 温度、スピード、燃費、距離、燃料残量走行距離 ブースト圧 などを表示してくれます。 工場の中は 2.5℃の表示。 こりゃたまりません。 冷蔵庫の中と言うよりもチルド室に近いかな? |
|
で、近況報告画像をもらったのですが、これがまたすごい! どう見ても救助されてるように見える。 ボンネットの高さまで雪が・・・・
実はスキー帰りの、除雪作業なんですが、ポルシェ君が話しかけてくるような気がしません? 964c4 「早く出してよ~、寒いよぉ、こんなに埋もれたの初めてだよぉ。 口から雪が入ってきてる、 う、う、う、うげぇ」
s氏「今、出してやるからな!待ってろ。 でも、お前のボンネットってミニゲレンデみたいだなぁ」
なんてね。 しかし、964C4でスキーにお出かけなんて、かっこよくないですか?! 大事にしまっておくのもいいですが、こうやってどこにでも一緒ってのも ポルシェライフの楽しみの一つですね。 ツーリング、サーキット、スキー、雪の中でも通勤や、この時期は車庫で冬眠、 逆に夏はお休み、冬はお出かけ、いつもピカピカ車庫の中などなど。 いや~、いろんな楽しみ方が出来るクルマでもあると実感しました。 |
![]() |
by zako |