油圧警告灯 (porsche964)


![]() |
964 カレ4 前期型 質問内容: 一週間前より油圧計の警告灯が点灯するようになりました。 観察してみると、エンジン始動時は油圧計の針はメモリ4?5を指 (アイドリング時は1.3)油温が80?90度になる その後は0から針が振れなくなります。 エンジンを切ってエンジンが冷えた状態から再始動すると上記の状 油圧計は最初は振れるのですが油温が上がると0にな 素人対策として油圧センサーの接点清掃とエンジンオイル交換(20w-50) を行ったのですが症状は改善されませんでした。 オイルセンサー故障かオイルポンプ故障か油圧が抜ける何かエンジ この内容でお分かりになる範囲でお教えいただきたく。 宜しくお願い致します。
|
![]() |
何十万キロも走ってたら内部摩耗も考えますが それほど油圧が低下することは無いですね。油圧低すぎると警告灯も付きます、連動してます。 時々964TIPで信号待ち減速停車時に 油圧が下がって油圧警告灯がちらちらする現象はありますが・・・ エンジン内部摩耗となるとそうとな出費が必要です、。 まずは安価なセンサーから交換でもいいかも。 結果報告ありがとうございます 「お疲れ様です。 964の油圧低下の件、無事にセンサー交換で完治しました。 ご指導ありがとうございました。」 |