ザコちゃんのQ&A

フューエルポンプ動作不良 (porsche930)

       

ザコ 様
アドバイスありがとうございました。ご指摘のとおり
RPM Limiter Swが原因でした。 白赤のラインがありました。 そのラインを追って行ったらRPM Limiter Swらしきものがあり4-6の抵抗値が11.6Ωでしたのでユニットを取り外し動くようになりました。 おそらく故障箇所はRPM Limiter Swich Tr BD135 NPN Transisterのショートとは思いますがTrの代替え修理またはユニット交換したほうがいいのか思案中です。
 少し気になるのは修理過程でフエルデストルビューションを分解して組み上げる際にスプリングが飛出し正規の位置がわからなくなってしまいました。 ダイヤフラムに接するスプリングの個体差があり燃料の供給量が変ってしまったのか懸念しています。 とはいえ修理の後アイドリングは安定、レスポンスも軽くなったように思いますが調整が必要でしょうか? RPM Limiter Swich このままでいいのでしょうか? ショップが近ければお願いしたいことがたくさんあるのですが。 このたびは本当にありがとうございました。 


 

 

 

(神奈川県 911SCさん) 

報告ありがとうございました。
解決したようでよかったですね。 暑くなりますが気持ちよく走れそうです。
ユニットはパーツとして出ないでしょうから、直すか外すかでしょう。
付いてない仕様もあります。

フューエルデスビを分解されたようですが、燃料漏れはありませんか?
基本、非分解です。一度バラスと漏れが止まらなくなるので要注意なんです。


CIMG5647.JPG