気持ち悪~い ハンチング (porsche 964)


|
2009年 11月 25日 |
奇妙なエンジン不調の修理です。 動画はアクセル踏んでるように見えますが、踏んでませんよ。
|
エンジンが吹き上がるときに少し黒煙が出ます。 |
ハンチングしてるのでアイドリングの制御で何か起きてる感じもします。 |
あとは燃調が狂うと言えば、エアフロや燃圧や、コンピューター、エア吸いなどが 考えられるかな。 ちなみにアイドリングの高さを制御してるアイドルスタビライザー(エアバルブ)不調の可能性も もありますが、燃調が狂って黒煙が吹くってことは無いですね。 |
で、まぁ、燃圧がおかしくて、アイドル時の燃料噴射量がおかしい?と思い、 燃圧の制御をしてるプレッシャーレギュレターを診てみました。 レギュレターはインマニ負圧でも制御してるので、そのバキュームホースを抜いてみると・・・・・ えらいことになってるのが発見されました。 それは後ほど動画にて。 |
レギュレターを交換するには、インマニASSYの脱着が必要です。 |
インマニ外して、エンジン丸裸みたいにしちゃいます。 |
そのエンジン中央上部に見えてくるのがレギュレターです。 |
|
これでハンチングの説明がつきますね。
|
パーツ交換して終わり。 |