参加していただいた皆さん、幹事さんありがとうございました。 キャンセル待ちでも参加できなかった方々、すいません、
|
今回はぐるっと舞鶴道から大きく回ってロングツーリング。
|
とにかく心配なのが天気。 フロッシュツーリングは晴れるほうが珍しいことで有名。 しかし今回ばかりは、誰にも文句を言わせないほどの好天になりました。 すばらしい!これだけでもう気持ちは100%成功でしたわ^^
|
カラフルなポルシェたちが50台 M5とフェラーリも一緒です。 パーキング占拠状態でご迷惑おかけしました。 とっとと出発しますので、しばしお待ちを。
|
930スピードスター、よかった~、雨なら来ないぞって言ってましたもんね。
|
356Bと997GT2、991までもが一緒に走るツーリング 旧車から最新型まで同じステージで走れますもんね。 ポルシェってすごい車だと実感します。
|
眩しく輝くスペシャルオーダーカラーのゴールド964
ブラック930ターボオーナーのO氏より画像拝借 リヤフェンダーの張り出しがたまらんです。
|
めちゃ綺麗に撮れてます。 行儀の良いフロッシュツーリングの1場面が。 赤いターボが2台並んでますねぇ。
|
赤青黄色白 カラフルポルシェ
|
|
今回のツーリングはザコ号74カレラは2日前になってもエンジンは不動状態でした。 ほったらかしでギリギリまで手も付けれず、 吸気系がバラバラのまま。 違う車での参加も頭によぎりましたわ;;;;
|
6連スロットルのシャフトのガタ付き、バレルの磨耗によるエア吸いなどで アイドルが下がらない現象もあったので、 オーバーホールを余儀なくされました。
|
ちょっと前に出来上がったスロットル。 「美しい!」と見とれてる場合じゃありません。 早く組み立てて調整しないと走れないじゃないですか。 なんとしてでも今回走らせてあげたいところです。
|
ツーリング当日が試運転の日 高速走行しながら調整するしかなかったです。 何回か、パーーーン!ってアフターファイアで周りをびびらせてやりました(笑) 帰り道が一番調子良かったかな。 もう少し煮詰めて行きたいところですが、なかなか時間をかけられない。 もしかしたら次回の秋のツーリングも微調整の旅になるかも;;;
by zako
|
|